Jupyter Notebook

10.2. Jupyter Notebook#

Jupyter Notebook は、Python をはじめとするプログラミング言語でコードを書きながら、結果をすぐに確認できる便利なツールです。ノートに書き込みながら計算できる感覚で、コード、グラフ、文章を混ぜて整理できるのが特徴です。また、Notebook を拡張して、複数のタブやファイルを同時に扱えるようにしたツールとして Jupyter Lab というものもあります。両者の操作方法はほぼ同じだが、Lab のほうが大規模なプロジェクト向きです。

どちらも Python で作られているため、Python 環境が整っていれば pip コマンドで簡単にインストールできます。

pip install jupyter
pip install jupyterlab

Note

conda 環境において、有名な Python パッケージを conda install でもインストールできます。たとえば、Jupyter Notebook なら conda install jupyter でインストールできます。どちらを使うかは統一しておくと管理しやすいです。

インストールが完了したら、ターミナルから次のコマンドで起動できます。ウェブブラウザが自動で開き、Jupyter Notebook/Lab の画面が表示されます。もしブラウザが自動で開かない場合は、ターミナルの表示された URL をコピーしてブラウザに貼り付けてください。

jupyter notebook
jupyter lab

終了する場合は、ターミナルで Ctrl + C を押し、次のようなメッセージが出たら y を入力します。

# Shutdown this notebook server (y/[n])?